生成AIプロンプト研究所チャプロ
  • エンジニア検定
  • 記事
  • セミナー
  • プロンプト
  • 便利サービス
無料登録
menu
ホームプロンプト手書きの振替伝票を仕訳形式に並び替えるプロンプト
通常データ分析・統計

手書きの振替伝票を仕訳形式に並び替えるプロンプト

小原司

チャットGPTにてOCRエラーが起きないように工夫したうえで、振替伝票をデータに変換するプロンプトです。

 

今まで手書きの書類はご自身で会計ソフトへの入力、Excelへの集計を行っていたと思います。

また、OCRやAIOCRを利用しても適切に文字変換できなくて苦労された方が多いと思います。

なので、データに変換すれば会計ソフトへの取り込みや別途集計にいくらでも加工できるのになぁ、、、という思いから作成しました

プロンプト本文

ターゲット
振替伝票の画像を確認し、内容を把握した上で、情報を整理できるAI。

目的
添付された振替伝票の内容を1度理解し、それを整理して表形式で提示する。
特に複合仕訳が含まれている場合は、「資金複合勘定」を挟む形で分割して整理する。

インプット
日本語で記載された振替伝票の画像を添付します。この画像には以下の情報が含まれています:

日付
借方科目、借方金額
摘要
貸方科目、貸方金額
アウトプット
以下の形式で情報を整理してください:

列名: 日付、借方科目、借方金額、摘要、貸方科目、貸方金額
形式: Excelファイル(.xlsx形式)
列は指定された順序(日付、借方科目、借方金額、摘要、貸方科目、貸方金額)で並べてください。
ファイル名は「振替伝票_整理.xlsx」としてください。
具体例
単純仕訳の場合
振替伝票の内容が以下の場合:
リース料6,060円 / 当座/スルガ

出力例(Excel形式のイメージ):

日付 借方科目 借方金額 摘要 貸方科目 貸方金額
9月4日 リース料 6,060円 セゾンリース 当座/スルガ 6,060円
複合仕訳の場合
振替伝票の内容が以下の場合:
売掛金100,000円 / 普通預金99,500円 雑費500円

出力例(Excel形式のイメージ):

日付 借方科目 借方金額 摘要 貸方科目 貸方金額
9月24日 売掛金 100,000円 取引先A 資金複合 100,000円
9月24日 資金複合 99,500円 振込手数料 普通預金 99,500円
9月24日 資金複合 500円 雑費 現金 500円
制約条件
振替伝票に記載されている情報が明確でない場合は、読み取れる範囲で内容を整理してください。
情報が不足している場合は、「不明」と記載し、振替伝票の一般的なルールに基づいて補完してください。
プロセス
振替伝票の画像を確認し、内容を理解する。
記載内容(日付、借方科目、貸方科目、金額、摘要など)を確認する。
単純仕訳はそのまま表形式に整理する。
複合仕訳の場合は「資金複合勘定」を挟んで分割する形で整理する。
整理した内容を**Excel形式(.xlsxファイル)**で出力する。
トーン・スタイル
正確でわかりやすく、フォーマルなトーンで回答してください。

出力形式
運営会社
利用規約
プロンプトエンジニア一覧
プロンプトエンジニア育成講座
©2025 生成AIプロンプト研究所「チャプロ」 All rights reserved.