AIと歩む、ベテランの挑戦。 経験と最新技術を兼ね備えた、プリント配線板&ハーネス設計エンジニア。
堀川学
わたしの名前は堀川学、56歳です。長年、常用型派遣として10社ほどのモノづくり企業で、プリント配線板やワイヤーハーネスの設計に携わってきました。多様な製品や体制、そして業界の過渡期に対応してきた経験が、わたしの強みです。
趣味は歩くことで、通勤や買い物も徒歩で済ませ、週末は横浜の川沿いや山を歩き回ってリフレッシュしています。妻が仕事の日は、次男と一緒に夕食や弁当を作っています。将棋も好きで、認定初段の腕前です。ネット初段の長男にはまだ勝てることがありますが、AIソフトにはもう10年以上勝てていません。
これまでのキャリアで、多くの就業先でAIが導入されるのを見てきました。これからは避けて通れないと悟り、プロンプトエンジニア検定とAzure AI-900資格の取得に挑戦しようと決意しました。様々な規定や統計に惑わされることなく、反証できるような存在になることが今の目標です。
実績・学位・資格
長崎県立工業高等学校
電気科
乙種 危険物取扱
第二種 電気工事士
低圧電気取扱者特別資格
一級 プリント配線板製造技能士(設計)
3次元CADソリッドモデリング技術:NX 9(職業訓練)
SOLIDWORKS(社内認定資格:初級レベル)
センサー活用・パワーエレクトロニクスの基礎(JTEX通信講座:優秀修了証)
Pythonプログラミングの基礎(Winスクール)
高周波回路シミュレータ QucsStudio超入門:受講中
伝熱工学入門・工学知識基礎講座:受講中